[i=s] 本帖最后由 mbbgzm1 于 2013-7-31 19:32 编辑 [/i]
http://mainichi.jp/select/news/20130730k0000e020167000c.html
NEC:スマホ事業撤退へ 「ツートップ」外され状況悪化
毎日新聞 2013年07月30日 11時14分 NECがスマートフォン(多機能携帯電話)事業から撤退する方針を固めたことが30日、分かった。中国レノボと携帯電話事業の統合を目指して交渉していたが、出資比率などが折り合わずに統合を見送ることになり、単独での収益改善は見込めないと判断した。一方で従来型の携帯電話は一定の需要があるとみて事業を継続する。
NECの携帯電話事業は14年3月期に約150億円の営業赤字を見込んでおり、4年連続となる見通し。NTTドコモが韓国サムスン電子製とソニー製のスマホに特化した「ツートップ戦略」を展開し、販売台数が減少するなど状況は悪化。こうした苦境を乗り切るため、レノボに過半出資を要請し事業統合を交渉してきた。スマホ関連の技術や特許についてはレノボへの売却も含めて検討を続ける。【横山三加子】
据日本《每日新闻》7月30日报道,日本NEC已确定退出智能手机市场。虽然NEC之前希望通过与中国联想集团(Lenovo)的合作来拯救亏损的手机业务,但双方经过谈判,仍在出资比率等问题上未能达成一致搁浅合作。而目前NEC单凭自身力量又难以改善亏损的现状,因此决定退出智能手机市场,将主要力量集中于传统手机业务。
报道预计,NEC的手机业务预计到2014年3月会造成约150亿日元(约合人民币12.5亿元)的营业赤字。特别是NTT DOCOMO对三星和索尼等智能机实行大幅度打折销售战略后,NEC的销量再度减少。
为了摆脱这种困境,NEC决定与中国联想集团展开谈判,并提出希望联想能出资过半进行手机业务的合并。今后,NEC仍将与联想就包括向联想出售智能手机相关技术及专利等问题进行进一步磋商。
NEC官网公告;
http://jpn.nec.com/press/201307/20130731_02.html
携帯電話端末事業の見直しについて~ 社会ソリューション事業に経営資源をシフト ~
[align=right]平成25年7月31日
日本電気株式会社
当社は、ICTを活用した高度な社会インフラを提供する「社会ソリューション事業」を軸とした成長戦略を加速すべく、NECカシオモバイルコミュニケーションズ株式会社(本社:神奈川県川崎市中原区、代表取締役執行役員社長:田村義晴)が担う携帯電話端末事業の見直しを決定しました。
具体的には、本日付でスマートフォンの新規開発を中止し、現在販売中の機種をもって生産および販売を終了します。なお、スマートフォンに関する保守は引き続き行います。また、従来型携帯電話機の開発および埼玉日本電気株式会社(本社:埼玉県児玉郡神川町、代表取締役社長:井上武俊)での生産は継続します。埼玉日本電気については、従来型携帯電話機の生産に加え、社会ソリューション事業で活用します。なお、当社が行っているタブレット事業については継続します。
スマートフォンの急速な普及など携帯電話端末の市場が大きく変化する中、競争力の維持・強化にはスケールメリットが重要となっています。しかしながら、当社の携帯電話端末事業は出荷台数が減少傾向にあり、今後の業績改善を見通すことが難しくなっています。こうした状況を踏まえ、当社は、携帯電話端末事業の方向性について総合的に検討した結果、このたびの決定にいたりました。
当社は、ポートフォリオ経営を一層強化し、経営資源を社会ソリューション事業に集中します。今後、携帯電話端末事業で培った無線通信や端末開発、ヒューマンインタフェースなどに関する技術・ノウハウを、当社が注力する社会ソリューション事業に活用することで、同事業の強化を図ります。これにともない、NECカシオモバイルコミュニケーションズ社の従業員のうち、継続事業に従事する従業員を除き、当社グループ内で社会ソリューション事業を中心に再配置します。
なお、本件による当期業績への影響については現在精査中であり、今後公表すべき事項が生じた場合には、速やかに公表します。
<NECカシオモバイルコミュニケーションズ社の概要>
NEC目前正在对旗下业务进行大规模重组。过去十年间,由于苹果公司和三星电子生产的智能手机产品持续畅销,NEC手机业务由此陷入了长期困境。在日本手机市场,NEC的市场份额仅为5%,落后于富士通、索尼等本土竞争对手。
NEC周三在其第一财季(4月至6月)财报中称,公司手机业务当季运营亏损高达90亿日元(约合9180万美元)。有媒体报道称,NEC正在就出售手机业务,与联想集团进行谈判,但知情人士透露,由于在持股权和专利等问题上存在分歧,双方已在本月停止谈判。
在2010财年和2011财年合计净亏损12.4亿美元以后,NEC去年宣布裁员1000人。今年,NEC从以日本开发银行为首的债权人那里获得了13亿美元融资,试图利用这笔资金来剥离不断亏损的业务
http://mainichi.jp/select/news/20130730k0000e020167000c.html
NEC:スマホ事業撤退へ 「ツートップ」外され状況悪化
毎日新聞 2013年07月30日 11時14分 NECがスマートフォン(多機能携帯電話)事業から撤退する方針を固めたことが30日、分かった。中国レノボと携帯電話事業の統合を目指して交渉していたが、出資比率などが折り合わずに統合を見送ることになり、単独での収益改善は見込めないと判断した。一方で従来型の携帯電話は一定の需要があるとみて事業を継続する。
NECの携帯電話事業は14年3月期に約150億円の営業赤字を見込んでおり、4年連続となる見通し。NTTドコモが韓国サムスン電子製とソニー製のスマホに特化した「ツートップ戦略」を展開し、販売台数が減少するなど状況は悪化。こうした苦境を乗り切るため、レノボに過半出資を要請し事業統合を交渉してきた。スマホ関連の技術や特許についてはレノボへの売却も含めて検討を続ける。【横山三加子】
据日本《每日新闻》7月30日报道,日本NEC已确定退出智能手机市场。虽然NEC之前希望通过与中国联想集团(Lenovo)的合作来拯救亏损的手机业务,但双方经过谈判,仍在出资比率等问题上未能达成一致搁浅合作。而目前NEC单凭自身力量又难以改善亏损的现状,因此决定退出智能手机市场,将主要力量集中于传统手机业务。
报道预计,NEC的手机业务预计到2014年3月会造成约150亿日元(约合人民币12.5亿元)的营业赤字。特别是NTT DOCOMO对三星和索尼等智能机实行大幅度打折销售战略后,NEC的销量再度减少。
为了摆脱这种困境,NEC决定与中国联想集团展开谈判,并提出希望联想能出资过半进行手机业务的合并。今后,NEC仍将与联想就包括向联想出售智能手机相关技术及专利等问题进行进一步磋商。
NEC官网公告;
http://jpn.nec.com/press/201307/20130731_02.html
携帯電話端末事業の見直しについて~ 社会ソリューション事業に経営資源をシフト ~
[align=right]平成25年7月31日
日本電気株式会社
当社は、ICTを活用した高度な社会インフラを提供する「社会ソリューション事業」を軸とした成長戦略を加速すべく、NECカシオモバイルコミュニケーションズ株式会社(本社:神奈川県川崎市中原区、代表取締役執行役員社長:田村義晴)が担う携帯電話端末事業の見直しを決定しました。
具体的には、本日付でスマートフォンの新規開発を中止し、現在販売中の機種をもって生産および販売を終了します。なお、スマートフォンに関する保守は引き続き行います。また、従来型携帯電話機の開発および埼玉日本電気株式会社(本社:埼玉県児玉郡神川町、代表取締役社長:井上武俊)での生産は継続します。埼玉日本電気については、従来型携帯電話機の生産に加え、社会ソリューション事業で活用します。なお、当社が行っているタブレット事業については継続します。
スマートフォンの急速な普及など携帯電話端末の市場が大きく変化する中、競争力の維持・強化にはスケールメリットが重要となっています。しかしながら、当社の携帯電話端末事業は出荷台数が減少傾向にあり、今後の業績改善を見通すことが難しくなっています。こうした状況を踏まえ、当社は、携帯電話端末事業の方向性について総合的に検討した結果、このたびの決定にいたりました。
当社は、ポートフォリオ経営を一層強化し、経営資源を社会ソリューション事業に集中します。今後、携帯電話端末事業で培った無線通信や端末開発、ヒューマンインタフェースなどに関する技術・ノウハウを、当社が注力する社会ソリューション事業に活用することで、同事業の強化を図ります。これにともない、NECカシオモバイルコミュニケーションズ社の従業員のうち、継続事業に従事する従業員を除き、当社グループ内で社会ソリューション事業を中心に再配置します。
なお、本件による当期業績への影響については現在精査中であり、今後公表すべき事項が生じた場合には、速やかに公表します。
<NECカシオモバイルコミュニケーションズ社の概要>
- 事業内容 携帯電話端末の開発、製造販売および保守
- 資本金 50億円
- 売上高 約1,400億円(2012年度実績)
- 出荷台数 約290万台(2012年度実績)
- 従業員数 約890名(2013年4月現在、単独)
- 出資比率 NEC70.74%、カシオ計算機20.00%、日立製作所9.26%
NEC目前正在对旗下业务进行大规模重组。过去十年间,由于苹果公司和三星电子生产的智能手机产品持续畅销,NEC手机业务由此陷入了长期困境。在日本手机市场,NEC的市场份额仅为5%,落后于富士通、索尼等本土竞争对手。
NEC周三在其第一财季(4月至6月)财报中称,公司手机业务当季运营亏损高达90亿日元(约合9180万美元)。有媒体报道称,NEC正在就出售手机业务,与联想集团进行谈判,但知情人士透露,由于在持股权和专利等问题上存在分歧,双方已在本月停止谈判。
在2010财年和2011财年合计净亏损12.4亿美元以后,NEC去年宣布裁员1000人。今年,NEC从以日本开发银行为首的债权人那里获得了13亿美元融资,试图利用这笔资金来剥离不断亏损的业务